法人案内

はじめに

近年の日本は、『人口減少』や『少子高齢化』という社会問題に直面しています。建設業界においては一層深刻で、建設技能者数はこの20年で約220万人減少し、同時に高齢化が顕著に表れています。また、若年入職者の著しい減少も深刻な問題であり、建設技能者という職種の魅力付けや海外の労働資本に目を向けた施策が必要です。この問題に対し国は、『建設キャリアアップシステム』の導入や『外国人特定技能制度』の導入などにより問題解決に当たっています。

マンション改修工事業界も同様の問題を抱えており、国の制度を有効活用するとともに、教育制度の充実を図り、また能力や経験に応じた処遇を受けられる環境を整備していかなければなりません。お客様のニーズに合った仕事を継続して提供していくためにも、課せられた課題への対応が急務です。

当団体は主たる事業目的である『マンション改修工事における仕上げ工事に必要な技術及び安全管理等に関する講習会、技術審査会等の開催』を通して、課題解決に取り組みます。ダイバーシティ化する技能者のスキルアップによりお客様のニーズに応え、高いスキルを持つ技能者の処遇改善を図り、魅力的な市場にすることで若年入職者増を実現します。

団体活動を通じてマンション改修工事業界発展に寄与してまいります。

法人概要

名称 一般社団法人 マンション改修技能者育成協会
所在地 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21
事務局 〒231-0017 神奈川県横浜市中区港町6-28 株式会社大和内
TEL 045-414-5425
設立年月日 2021年4月1日
役員 理事長 猪股篤雄 (いのまた あつお)
施工会員 当法人の目的に賛同して入会した改修工事業を営む個人又は団体を正会員とする。
技術協力会員 当法人の目的に賛同して入会した改修工事業を営む団体以外のメーカーおよびマンションの改修技術に携わる団体を技術協力会員とする。

事業概要

  • 1
    マンション改修工事における仕上げ工事(以下、当該工事)に必要な技術及び安全管理等に関する講習会、技術審査会等の開催
  • 2
    当該工事の施工技術及び安全管理等に関する情報収集とその普及
  • 3
    当該工事の技術水準に関する情報収集とその普及
  • 4
    当該工事に携わる人材の確保及び育成ならびにその推進と支援
  • 5
    当法人の事業に関する関連出版物等の作成及び刊行
  • 6
    前各号に関する啓発、広報活動
  • 7
    その他前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業